Googleアドセンスに何回も審査依頼しているけど一向に通らない。
何が悪いかわからないからもう諦めようかな?
ちょっと待ってください。
このブログ「うつの道しるべ」ですが、YMYLに該当し難易度が高いにも関わらず、ブログを開始してから約1ヶ月でグーグルアドセンスに合格する事ができました。
その時やった事10点教えますのでそれを一度試しにやって見てください。
この記事では、Googleアドセンスに通貨しにくいと言われているYMYLのメンタルヘルスに該当するこのブログをGoogleアドセンスに合格するまでにやった10の事を紹介します。
昨今グーグルアドセンスの難易度は年々難化傾向にあります。
しっかりと対策をねって審査に挑まないとなかなか受かるレベルではありません。
僕は費用対効果も考え、ココナラでアドセンスのサポートを受けながらやりました。
その過程でやった事などを今回この記事で10個にまとめております。
これからアドセンス合格を目指す人、また中々受からない人はきっとこの記事を読み実践すると、合格する可能性が上がると思いますので是非最後まで読んでください。
目次
合格した時の当ブログの状況
合格した時の当ブログの状況を最初に書いておきます。
- 記事数34記事
- 平均文字数約2200文字
- アマゾンなどのアフェリエイトのリンクは外している
- 引用はルール通りにしている
- SSL化は実施済み
Googleアドセンス合格した時にやった10のこと
- プライバシーポリシー・免責事項の設置
- お問い合わせフォームの作成
- プロフィール・運営者情報の作成
- アイキャッチ画像の装飾
- 吹き出しを入れたり画像数を増やすなどして見やすさを整える
- 記事の文字数を基本2200文字以上にする。
- SEOを意識しタイトルをつける
- 文章体を整える(ですます調、一人称の統一など)
- 日記系の記事は非開示にする
- コピペツールで一致率の高いものは非表示へ
①プライバシーポリシー・免責事項の設置
これはどのサイトでも言われているため必須級だと思います。
基本コピペでできるので、下記をプライバシーポリシーに貼り付けてください。
下記は私のプライバシーポリシーでアマゾンアフェリエイトの部分だけ除いたものにしています。
ただ貼り付けるだけです絶対やりましょう。
広告の配信について
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。
広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。
Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。
第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。
アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。
当サイトへのコメントについて
当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。
・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
・極度にわいせつな内容を含むもの。
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
免責事項
当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
②お問い合わせフォームの作成
お問い合わせフォームの作成。
これもどのサイトでも言われている事ですよね。
あると無いとではサイトの信頼性が違います。
必ず設置する様にしましょう。
「Contact Form 7」というプラグインを使えばすぐお問い合わせフォームはできます。
③プロフィール・運営者情報の作成
これは、アドセンス合格関係無しに重要事項ですが、運営者情報がないブログはアドセンスに落ちやすいです。
運営者情報は「EAT」に掛かる部分でもあります。
最近グーグルは「EAT」を重視しているので必ず記載しましょう。
できるだけ詳しく本名、職業、経歴などを記載する様にしましょう。
またブログの内容にあった資格や経歴も含める事で、EATのアピールになりますので、なるべく詳しく記載をする様にしてください。
④アイキャッチ画像の装飾
アイキャッチ画像は無料イラストをそのまま使用していませんか?
なるべく文字などを加工して独自性を出しましょう。
下記が私が無料画像に文字の加工をした画像です。
文字を打つだけでユーザビリティーも上がるし、コピペコンテンツの疑いも減ります。
一手間かかりますが、簡単ですのでやってみましょう。
⑤吹き出しを入れたり画像数などを増やして見やすさを整える
あなたのブログ文字ばかりではありませんか?
文字ばかりのブログだとユーザーは目が疲れます。
Googleはユーザビリティも求めていると考えられますので、出来れば見出しタグ事に一つは画像や吹き出しを入れる様に心がけましょう。
⑥記事の文字数を基本2200文字以上にする
グーグルは基本長文の方が情報が沢山あるとみなします。
グーグルのトップページの文字数平均は2200と言われていますので、それと同程度あれば問題ないと思います。
情報量が少ないとみなされない為にも、1つの記事に2200文字以上は最低書く様にしましょう。
⑦SEOを意識しタイトルをつける
SEOを意識してタイトルを付けれてますか?
グーグルの検索エンジン最適化スターターガイドには、「適切なページタイトルを付けよう」とまで書かれています。
必ず、SEOを意識してタイトル付をする様にしてください。
⑧文章体を整える(ですます調、一人称の統一)
これ私もそうでしたが、意外に見落としがちです。
人のブログを見ている時に、これが統一されていないと稚拙な内容にどうしても見えてしまいます。
グーグルに質の低いコンテンツだと見做されない為にも必ず統一しましょう。
⑨日記系の記事は非開示にする
現在日記系の記事は、評価されにく傾向があると言われています。
審査を受ける時は、日記系の記事を非開示にするなりまとめて記事数を減らすなりして挑む様にしましょう。
⑩コピペツールで一致率の高いものは非表示へ
コピペの文章は価値がないとされています。
必ず「CopyContentDetector」で書きコピペのチェックを行いましょう。
- 類似判定で注意以上になっているものは良好になるまで修正もしくは非開示にする
- 一致率判定で50%を超えるものは、30%以下になる様修正もしくは非開示にする
まとめ:Googleアドセンス合格 した時にやった10のこと
如何でしたでしょうか。
年々難化傾向にあるGoogleアドセンスの審査。
でも、確実に抑える部分を抑えていれば受かる様に出来ています。
ぜひ諦めず、合格を目指しましょう。
以上、この記事が少しでも参考になれば幸いです。